プログラミング

「任天堂ストアでゲーム販売開始!」

学校法人信学会(通信制)コードアカデミー高校生が制作したゲームが、任天堂公式ストアでの販売が開始しました! 

任天堂公式サイトで購入ダウンロードができて、任天堂Switchでプレイすることができます。

これも、日頃から好きなプログラミングを熱中してきた成果、本当におめでとうございます!


※コードアカデミー高校は、日本初のプログラミング必修の広域通信制高校です。インターネットを活用して自分のペースで学びながら高校卒業を目指します。

本校がある長野県に加えて、東京・神奈川・千葉・埼玉の首都圏各都県、愛知、岐阜、三重の中京各県、大阪・京都・兵庫・奈良の近畿各府県の生徒もともに学んでいます。

コードアカデミー高校がわかる「10のポイント!」はこちら

そんな、コードアカデミー高等学校に興味のある中学生、高校生、保護者の皆さん お問合せ・資料請求はお気軽にどうぞ。


冬のスクーリングを行いました!

(通信制)コードアカデミー高校では、スクーリングを実施しています。

日頃は、インターネットを活用しながら自分のペースで学ぶ生徒たちですが、リアルの場にも集います。

教室で日頃の学習の理解を深めたり

体育で体を動かしたり

美術館へ芸術鑑賞に行ったりと

リアルに集い、共に学ぶことの大切さも実感した、夏の良いスクーリングとなっています。

※コードアカデミー高校は、【進学】や【プログラミング学習】が特色。インターネットを活用して自分のペースで学びながら高校卒業を目指します。

本校がある長野県に加えて、東京・神奈川・千葉・埼玉の首都圏各都県、愛知、岐阜、三重の中京各県、大阪・京都・兵庫・奈良の近畿各府県の生徒もともに学んでいます。

コードアカデミー高校がわかる「10のポイント!」はこちら

そんな、コードアカデミー高等学校に興味のある中学生、高校生、保護者の皆さん お問合せ・資料請求はお気軽にどうぞ。

「Webサイト制作」のワークショップ!

通信制 コードアカデミー高校(学校法人信学会)では、「Webサイト制作」のワークショップを行いました!

日頃、プログラミング学習などに取り組んでいる生徒たちですが、今回は自分のWebサイトを制作するというワークショップでした。

サーバーやWebサイトの仕組みを復習したあとに、実際に自分オリジナルサイトの制作を開始!

うまくいかないところも、友達や先生に聞いたりしながらの制作でした。

参加した生徒からは「これ案外楽しいです!!時間があるときにまた作ってみます!!!」とか「オリジナルのサイトが制作できて楽しかった!」「Webサイト作れると、人生で役立ちそう」などの声が聞こえました。

※コードアカデミー高校は、日本初のプログラミング必修の広域通信制高校です。インターネットを活用して自分のペースで学びながら高校卒業を目指します。

本校がある長野県に加えて、東京・神奈川・千葉・埼玉の首都圏各都県、愛知、岐阜、三重の中京各県、大阪・京都・兵庫・奈良の近畿各府県の生徒もともに学んでいます。

コードアカデミー高校がわかる「10のポイント!」はこちら

そんな、コードアカデミー高等学校に興味のある中学生、高校生、保護者の皆さん お問合せ・資料請求はお気軽にどうぞ。

「高校生プログラミング コンテスト2024」 入賞!

(通信制)コードアカデミー高校生が、「高校生プログラミング コンテスト2024」で入賞しました!

次世代の人材育成を目的とし、高校生が作成したプログラムを審査する帝京大学理工学部情報電子工学科が実施するコンテストです。

受賞した作品は、コードアカデミー高校生がオリジナルの作品。

これも、日頃から好きなプログラミングを熱中してきた成果、本当におめでとうございます!


※コードアカデミー高校は、日本初のプログラミング必修の広域通信制高校です。インターネットを活用して自分のペースで学びながら高校卒業を目指します。

本校がある長野県に加えて、東京・神奈川・千葉・埼玉の首都圏各都県、愛知、岐阜、三重の中京各県、大阪・京都・兵庫・奈良の近畿各府県の生徒もともに学んでいます。

コードアカデミー高校がわかる「10のポイント!」はこちら

そんな、コードアカデミー高等学校に興味のある中学生、高校生、保護者の皆さん お問合せ・資料請求はお気軽にどうぞ。


「ゲームづくり」のワークショップが行われました!

通信制:コードアカデミー高校(学校法人信学会)では、「ゲームづくり」のワークショップが行われました!

コードアカデミー高校には、ゲームが好き! という生徒がたくさんいます。そこで好きなゲームをどう作っていくのか? みんな興味深々!

講師はコードアカデミー高校のOB。
ゲーム作りの流れから、アイデアだし、プロトタイプつくりなど、日々ゲーム作りに取り組んでいるからこその説得力!

参加した生徒からは、「ゲーム制作のアイデアの出し方をいくつも学びて良かった!」「普段聞けないような開発者視点の話が聞けて面白かった!」「先輩の話ってやっぱり参考になりすぎるな!と思った」など大好評でした!

※コードアカデミー高校は、【進学】や【プログラミング学習】が特色。インターネットを活用して自分のペースで学びながら高校卒業を目指します。

本校がある長野県に加えて、東京・神奈川・千葉・埼玉の首都圏各都県、愛知、岐阜、三重の中京各県、大阪・京都・兵庫・奈良の近畿各府県の生徒もともに学んでいます。

コードアカデミー高校がわかる「10のポイント!」はこちら

そんな、コードアカデミー高等学校に興味のある中学生、高校生、保護者の皆さん お問合せ・資料請求はお気軽にどうぞ。

「パソコン甲子園」祝!全国大会進出!

通信制・コードアカデミー高等学校(学校法人信学会)チームが、伝統あるプログラミングの全国大会「パソコン甲子園2024」のプログラミング部門で、予選を突破し全国大会進出を決めました!

パソコンや、インターネットに興味がある生徒が多いコードアカデミー高等学校は、「好き」を活かして興味があることに没頭できる通信制高校です。出場選手たちおめでとう!!

※コードアカデミー高校は、【進学】や【プログラミング学習】が特色。インターネットを活用して自分のペースで学びながら高校卒業を目指します。

本校がある長野県に加えて、東京・神奈川・千葉・埼玉の首都圏各都県、愛知、岐阜、三重の中京各県、大阪・京都・兵庫・奈良の近畿各府県の生徒もともに学んでいます。

コードアカデミー高校がわかる「10のポイント!」はこちら

そんな、コードアカデミー高等学校に興味のある中学生、高校生、保護者の皆さん お問合せ・資料請求はお気軽にどうぞ。

夏のスクーリングを実施しています!

(通信制)コードアカデミー高校では、スクーリングを実施しています。

日頃は、インターネットを活用しながら自分のペースで学ぶ生徒たちですが、リアルの場にも集います。

教室で日頃の学習の理解を深めたり

プログラミングの授業では、実際にプログラムを作ってみたり

体育で体を動かしたり

美術でデッサンを行ったり

ワークショップをしたりと

リアルに集い、共に学ぶことの大切さも実感した、夏の良いスクーリングとなっています。

※コードアカデミー高校は、【進学】や【プログラミング学習】が特色。インターネットを活用して自分のペースで学びながら高校卒業を目指します。

本校がある長野県に加えて、東京・神奈川・千葉・埼玉の首都圏各都県、愛知、岐阜、三重の中京各県、大阪・京都・兵庫・奈良の近畿各府県の生徒もともに学んでいます。

コードアカデミー高校がわかる「10のポイント!」はこちら

そんな、コードアカデミー高等学校に興味のある中学生、高校生、保護者の皆さん お問合せ・資料請求はお気軽にどうぞ。

『プログラミングの全国大会』出場決定!

(通信制)コードアカデミー高校が、スーパーコンピュータのプログラミング大会の予選を突破し、全国大会「第30回 電脳甲子園」への出場が決まりました!

電脳甲子園「スーパーコンピューティングコンテスト」は、東京工業大学、大阪大学、理化学研究所が主催です。今年は大阪大学のスーパーコンピュータ「SQUID」を使用し、8月に行われます。

コードアカデミー高校チームの全国大会出場、おめでとう!

コードアカデミー高校は、インターネットを活用して自分のペースで学びながら高校卒業を目指します。

本校がある長野県に加えて、東京・神奈川・千葉・埼玉の首都圏各都県、愛知、岐阜、三重の中京各県、大阪・京都・兵庫・奈良の近畿各府県の生徒もともに学んでいます。

そんな、コードアカデミー高等学校に興味のある方、お問合せ・資料請求はこちらから

「動画制作」のワークショップを行いました!

(通信制)コードアカデミー高校では、「動画制作」のワークショップを行いました! 

今回のテーマは「街を切り取る」

まずはみんなで、街に飛び出して自分が面白いなと感じた街角を動画撮影しました

東京会場は聖地「秋葉原」 ↑は五等分の花嫁

AKIBA_SQUARE の呪術廻戦ファントムパレード(ファンパレ)

「Z/X」ゼクスと野郎ラーメンのコラボ

アニメ版STEINS;GATE(シュタインズゲート)に登場する”牛丼専門店「サンボ」

Akiba”Cap”のアズールレーン

秋葉原「ラジオ会館」前の一コマ

長野県上田市の柳町通りは、雰囲気バツグンの雨の午後。

その後は、教室に戻り動画制作のコツを教わったあとに、各自の動画制作を開始!

編集にこだわって、まるで観光PR動画のような作品も! 楽しい午後の活動になりました。

コードアカデミー高校は、インターネットを活用して自分のペースで学びながら高校卒業を目指します。

本校がある長野県に加えて、東京・神奈川・千葉・埼玉の首都圏各都県、愛知、岐阜、三重の中京各県、大阪・京都・兵庫・奈良の近畿各府県の生徒もともに学んでいます。

そんな、コードアカデミー高等学校に興味のある方、お問合せ・資料請求はこちらから

「DTM作曲 講座」を開催!

(通信制)コードアカデミー高校では、コンピュータで音楽を制作するDTM(Desk Top Music)作曲講座を開催しました!

日頃から音楽が好きで、聞いたり、演奏したりする生徒もいます。今回はコンピュータを使って音楽をつくることを楽しみました!

生徒たちは、「コードを覚えるのは難しいけど、メロディーになると嬉しい!」「普段とちがう頭の部分を使った!」「今日作曲方法の基本が分かったので、明日は1日中作曲してみる!」などの声が聞こえました。

没頭するきっかけで、人は変わります。「あなたの好きを大切する」コードアカデミー高校。

※コードアカデミー高校は、【進学】や【プログラミング学習】が特色。インターネットを活用して自分のペースで学びながら高校卒業を目指します。

本校がある長野県に加えて、東京・神奈川・千葉・埼玉の首都圏各都県、愛知、岐阜、三重の中京各県、大阪・京都・兵庫・奈良の近畿各府県の生徒も、ともに学んでいます。

そんな、コードアカデミー高等学校に興味のある中学生、高校生、保護者の皆さん お問合せ・資料請求はお気軽にどうぞ。