(通信制)コードアカデミー高校では、『デジタルで絵を描こう!』ワークショップを開催しました。
コードアカデミー高校には「絵」や「デザイン」に興味を持つ生徒も多いです。
そこで、タブレットを使ってデジタルで絵を描くワークショップを開催しました。
まずは講師の先生からの、アプリの使い方やデジタルで絵を描くときのポイントなどのレクチャーを受けました。
その後、各自で作品制作に取り組みました。
お題は、「猫でLINEスタンプ作成」
このワークショップで生徒たちは、だいぶコツを掴んだようでした。
自分の「好き」を見つけ、「好き」に集中していけるのもコードアカデミー高校の良さの一つ。
これを機会にイラスト好きな仲間と、デジタルイラスト制作を深めていって欲しいですね。
※コードアカデミー高校は、日本初のプログラミング必修の広域通信制高校です。インターネットを活用して自分のペースで学びながら高校卒業を目指します。
本校がある長野県に加えて、東京・神奈川・千葉・埼玉の首都圏各都県、愛知、岐阜、三重の中京各県、大阪・京都・兵庫・滋賀・奈良の近畿各府県の生徒もともに学んでいます。
そんな、コードアカデミー高等学校に興味のある中学生、高校生、保護者の皆さん お問合せ・資料請求はお気軽にどうぞ。