先日の生徒との一コマ。季節柄、塾の冬期講習のテキストを小脇に抱えている生徒がいたので、
A先生「冬期講習か〜頑張っているね、好きなゲームとかする時間ないでしょ。」
B生徒「ゲームはやってますよ」
A先生「そうなんだ、最近はどんなゲームしてるの?」
B生徒「僕はミリタリー寄りなんですけど〜WarThunderやFF14、PSO2にCSGO、あとはBF4とかですかね」
・・・さすが通信制高校を有効活用している。
ちなみに後で生徒に教えてもらった各ゲームのワンポイント紹介はこちら
↓
・WarThunder(二次大戦~朝鮮戦争あたりの空戦及び陸戦ゲーム ロシアのデベロッパ)
・FF14(ファイナルファンタジー。いわゆるFF。月額課金)
・PSO2(Phantasy Star Online 2 FFと違い、オープンワールドでないMORPG。近未来系)
・CSGO(Counter Strike:Grovel Offensive 所謂FPS。非常に競技性が高い)
・BF4(BattleField 4 CS:GOと異なり、名前の通り”戦場感”あふれるFPS)